ブライダルネイルチップのデザイン選びのコツ

ブライダルネイル



一生に一度の結婚式だからこそ

「ブライダルネイルはどんなデザインにしよう」

と悩まれる方も多いはず・・・



そこで今日はブライダルネイルチップのデザインを決めるときに、ぜひ参考にして頂きたいポイントをお伝えします★


ポイント①
ベースカラーは自分にあった色を選ぶ

ブライダルネイルの2大人気カラーは・・・

ピンク系とホワイト系です!


どちらも派手すぎずいい意味で目立ちいくいということから、ドレスやブーケにも合わせやすくブライダルネイルとしておすすめです。


しかしただピンクと言っても

・パステルピンク
・くすみピンク
・ショッキングピンク
・サーモンピンク などなど

いろんな種類のピンクがあるため、自分の肌の色に合わせて色選びをしなければなりません。




そこでおすすめなのが「パーソナルカラー診断」!!

パーソナルカラー診断


パーソナルカラーとは髪・瞳・肌の色と雰囲気が調和する色のことで、色相/彩度/明度をもとに

春(スプリング)
夏(サマー)
秋(オータム)
冬(ウィンター)


4つのタイプに分かれます。



似合う色を選ぶことで、肌の透明感が増し健康的に見せることができるだけでなく、ネイルチップでも自爪に近い見た目を作り出すことができます。

インターネットで「パーソナルカラー診断」と検索すると、質問項目などから簡単に自分がどのタイプに属するのか調べることができ、診断結果から似合う色もわかるようになっているので、ぜひデザイン選びの材料にしてみてください。


ポイント②
ネイルチップだからこそ気を付けて頂きたいデザイン

最近人気のデザインとして多いのが、透明感のあるベースカラーのデザイン★

ベースカラーにクリアジュルを混ぜるだけで、クリア感のあるお洒落な印象に変わるので私も個人的にとっても好きです!



しかしここで注意しなければならないのは、

同じ透明感のあるベースカラーでも、直接自爪に施術をした印象とネイルチップに施術を施し自爪に付けた印象は異なるということです。

実際に下の写真はホワイトにクリアジュルを混ぜて透明感を作り、ネイルチップに施術したものを自爪に付けた時の印象の違いです。

ネイルチップ見た目
左:透明感を出しつつも、ネイルチップを付けている自爪が透けないように調整した色味
右:透明感を重視した色味

ネイルチップを付ける場合、手先を美しく見せる為に、自爪より少し長いサイズを選ぶことが多い為、右のデザインのように自爪(特に爪の先端)が透けて見えてしまうと少し不格好な印象になってしまいます。

「透明感のあるデザインにこだわり過ぎて、ネイルチップを付けた時の印象が思っていたデザインと違った・・・」

ということにならないようにくれぐれも注意してください。



ポイント③
統一感のあるパーツを選ぶ

ベースのデザインが決まったら次はパーツ選び!

せっかくオーダーメイドのネイルチップを作ってもらうなら、好きなデザインを全て詰め込みたいという気持ちになりがちですが、パーツは数種類に絞り、ゴールド系/シルバー系で統一した方がデザインとしてまとまってくれます。


また

・押し花をたくさんあしらったデザイン→可愛い印象
・ストーンをたくさん付けたデザイン→結婚式らしい華やかな印象
・大きめのゴツゴツしたパーツ→カジュアルな印象


という風に選ぶパーツによっても大きく印象は異なります。


形状記憶ネイルチップは繰り返し使っていただける商品ということもあり、結婚式後も普段使いしたいというお声もたくさん頂きますので、ぜひどんな印象に仕上げたいかご相談いただけたらと思います。



ネイルを初めてされる方は、デザインを決める際にどんな風にイメージしたら良いか悩まれると思いますのでぜひ3つのポイントを参考にしてください。

またデザインだけでなく、ネイルチップのサイズの測り方に関するお悩みや納品日に関するご相談など、お問い合わせだけでもお気軽にご連絡ください★

友だち追加



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆段落

RIRIORI 〜「指先のお洒落」で小さな喜びを〜
形状記憶ネイルチップのオーダー通販です。
チップのサイズ調整からデザインの選定までひとつひとつ丁寧にお作りしています。
ブライダルネイルのような特別な日のネイルにおすすめです。

★最新デザイン公開中★
Instagram ▶️ ordernailtips_ririori

《よく読まれている記事》
・「必読!!サイズ・デザインオーダーの流れ」チップサイズ(つけ爪)の合わせ方〜デザイン決定までの流れ

・【長持ちさせたい人必見】ネイルチップ(つけ爪)の取れない方法&簡単な外し方

・正しいネイルチップ(つけ爪)サイズの選び方とネイルチップの種類

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆